- 病気になると健康なときには考えなかったような心配事がいろいろ起こってきます。
- 地域連携室では療養に伴う様々な心配事、不安などについて専門の職員(医療ソーシャルワーカー)がご相談をお受けし問題解決のお手伝いをさせていただいております。


| 項目 | 地域包括ケア病棟 | 療養病棟 | ||
|---|---|---|---|---|
| 感染症 | ○ | 疥癬不可 | ○ | 疥癬不可 |
| 感染症(結核) | × | × | ||
| 気管切開 | ○ | ○ | ||
| 喀痰吸引 | ○ | ○ | ||
| 酸素吸入 | ○ | ○ | ||
| 人工呼吸器 | ○ | ○ | ||
| 高カロリー輸液 | ○ | ○ | ||
| インスリン | ○ | ○ | ||
| 褥瘡 | ○ | ○ | ||
| 胃ろう | ○ | 造設手術はできません | ○ | 造設手術はできません |
| ストマ | ○ | ○ | ||
| 認知症 | △ | △ | ||
| 精神障害 | △ | △ | ||
| 神経難病など | ○ | ○ | ||
| 人工透析 | × | × | ||
| リハビリテーション | ○ | ○ | ||
| 麻薬 | ○ | ○ | ||
△徘徊、大声をだす、暴力行為のある方は入院をお断りする場合があります。
※
医療療養病棟は、原則として医療区分2、3の方が対象ですが、医療区分1の方でも病状
により、受け入れ可能の場合もありますのでご相談下さい。